2016年04月30日
いざ、出陣!
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。

実はこの踊り子じいじと私(まつみのつぼね)は古くからの付き合いでして・・・
訪問ありがとうございます。
G.W初日の昨日は
朝の雨には驚かされましたが、
それよりも
夕方の大粒の雨?あられ?みぞれ?にはもっと驚かされてしまいましたねぇ!(◎_◎;)
二日目の今日は晴れの予報*
お出かけになる際は水分補給をお忘れなく!
私たちスタッフも、ついつい忘れてしまう水分補給^^;
店舗にお越しくださった際には
「水分取った?」と是非お声がけくださいませ〜〜ww
さて、こちらのお写真。

東京は三鷹市からお越しくださった「踊り子」ファンのご一家。
「踊り子」といっても、踊り子号ではありませんよ〜
約2年前まで虹の郷内に店舗を構えていた「踊り子」というお店です。
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、お口の達者な(笑)社長さんが
階段のところで長いことお店をやっていらっしゃいましたが、
今は他称画家に転向しております。
虹の郷内の各テナントに踊り子じいじの描かれた絵がたくさん飾ってありますので
気になる方はご覧になってみてくださいネ。
そんな踊り子じいじは、時々絵のデッサンのための写真を撮ったり、
ボケ防止の会話をしたり(?!)、絵を届けに来たりと、
不定期ではありますが
年パス持って朝一で訪れていますので、
じいじファンの皆さんは、朝一のご来園がオススメです(笑
実はこの踊り子じいじと私(まつみのつぼね)は古くからの付き合いでして・・・
実家の両親とも家族ぐるみのような付き合いをしております。
なので、店先でも私とはかなり(口の悪い?!)会話をしておりますのですが、
仲の良い証拠ですのでご心配なさらないようお願いいたします(笑笑)
↑これがいわゆるボケ防止でございますww
さて、G.W中は、JA伊豆の国のグリーンプラザ(韮山)にも出店することになっております。
先日のJAまつりにもたくさんの方にお越しいただいたようで感謝申し上げます。
これがご縁となりまして、これからもチョクチョク出店をさせていただくようですので、
箱根湯本店・虹の郷店同様によろしくお願いいたします!
さーて、朝ご飯食べて
いざ出陣じゃ〜〜〜(^O^)/
2016年04月28日
G.Wスタートしますっ!
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。
さあ、いよいよ明日からゴールデンウイークがスタートです!
虹の郷も花がいっぱい緑もいっぱいの季節になりました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

訪問ありがとうございます。
さあ、いよいよ明日からゴールデンウイークがスタートです!
虹の郷も花がいっぱい緑もいっぱいの季節になりました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お天気が心配なところではありますが、
スタッフ一同、張り切って皆様のご来園&ご来店をお待ちしております♡
私たちにも皆さんにも
黄金な日々になりますよーに♪
虹の郷のお花の開花状況はこちらでお確かめくださいませ→***
スタッフ一同、張り切って皆様のご来園&ご来店をお待ちしております♡
私たちにも皆さんにも
黄金な日々になりますよーに♪
虹の郷のお花の開花状況はこちらでお確かめくださいませ→***
2016年04月22日
明日は「JAまつり」出店です*
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です、


訪問ありがとうございます。
明日の午前中は、
韮山にある 農の駅 JAグリーンプラザ伊豆の国に出店します!

今朝の新聞折り込み広告です。
当店の店長と女将がお邪魔する予定ですので、
お出かけになる方は是非お立ち寄り&お声がけ&お買い上げ(笑)をお願いいたしまーす!
2016年04月15日
紅葉の花
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。


訪問ありがとうございます。
当店前の八重桜も少しずつ葉桜になり始めました。
でも少し緑が入った八重桜もなかなか可愛らしいものです♡
そして2−3日前からお目見えしてるコレ↓

じゃ〜〜〜ん!
こいのぼりー♪
風にそよそよ泳いでいますよ。
こういうものを見ると風情を感じ
やっぱり日本人だな〜と実感します。
そして、新緑も目に眩しい季節になってまいりました。

この赤い小さいの、
私はずっと新芽だとばっかり思っていたら
紅葉の花でした!!
みなさん、紅葉も花が咲くってご存知でしたかぁ?
可愛らしい花ですよ*
今度いらしたときには是非見てみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
2016年04月10日
りんちゃんフィーバーの当店ですww
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。



訪問ありがとうございます。
当店の常連さん(お子様)は、実はりんちゃん率が高いんです(笑)
そんなりんちゃんの中でもパイオニア的存在のりんちゃんが、今日ご家族で遊びに来てくれました!
なんと、お団子屋さんでは初めてのおつかい←いつもはパパがお支払いです

my財布から300円を出して、お団子を待ちます。
私:「りんちゃん、今日は何の日?」
りん:「今日はあんこの日!」
そうです、
日曜日は「あんこの日」ww←おばさん、覚えられなくてごめんよ〜^^;
他の日はきな粉です*
こんな可愛いりんちゃん、なんと明日が4歳のお誕生日☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おめでとう!りんちゃ〜〜ん!
この次からは、年パス所有者になりますよー!
また待ってるからね〜〜( ´ ▽ ` )ノ
それから、先日いらしてくれたこちらにも、りんちゃんがいらっしゃいます*
常連の双子ちゃんですよ〜*

箱根店にも今日は「りんちゃん」が来てくれたとの連絡が!
しかも女将の娘さんと同じ服だったとか(笑)←ウケるww
それから今日はこれまた嬉しいことに
常連さんに混じっていらしてくれたレイヤーさん

なんとグループの中には徳島県からいらしてくれた方も!!!
嬉しさのあまり、私が「写真撮らせて〜〜」と言ったら、
その直後お客様がたくさん来られて、すぐに写真を撮りに行けなかったのにもかかわらず、
お団子を食べずに待っていてくれました〜!
みんなありがとうね〜〜♡
2016年04月09日
たくさん咲いてま〜す♪
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。

今日はたくさんの方がこの桜の撮影をしていらっしゃいましたよ*

訪問ありがとうございます。
可愛いよ〜〜

8部咲き?
9部咲きかも(⁈)☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
去年より花芽が多い気がします♪
去年より花芽が多い気がします♪
お花の季節。
なんか、ウキウキしちゃうなぁ( ´ ▽ ` )ノ
マスクもやっと外せるようになったしねww
今日はたくさんの方がこの桜の撮影をしていらっしゃいましたよ*
桜と団子は、やっぱり絵になります^^
そしてたくさんのワンちゃんが来てくれました。

左から、ひめちゃん・ももちゃん・きょんたですワン!
ワンちゃん入園は4月20日までの期間限定です。
2016年04月06日
店舗前も一気に咲き始めました!
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。

みんなを見ても

訪問ありがとうございます。
皆さんはご存知だろうか?
最近ブームになっているという
「おそ松さん」を。
勘の言い方は違いにお気づきだろうか??
おそ松「くん」ではなく「さん」なのだということも。。。
内容はさほど変わらないようですが、
「さん」なのだそうですよ・・・
おばちゃん、ついていけない・・・(泣)
そしてその「おそ松さん」たちがご来店〜〜〜

彼らの指に注目してみてください!
それぞれの数字が兄弟の順番を表しているんですよ(笑)←本当は六つ子らしい。。。
今日は彼ら以外にもう1組の「おそ松さん」たちがいらっしゃいました〜
初来園の彼ら。
虹の郷の色んなお店の店員さんたちが、レイヤーさんたちに対してフレンドリーなのにかなり驚き!(◎_◎;)
↑そりゃ〜色んなレイヤーさんを見慣れているからねぇww
みんなを見ても
「地味だね」って言われちゃうかもよ〜〜^^(笑)
*******
さて、一気に暖かくなったので、休園日の昨日、たった一日見なかったら、
煎餅屋さんの前にある、枝垂れ桜もこんな感じになりました〜〜

もうじき満開

団子屋の前にある八重桜もチラホラ咲き始めています。
明日は雨だけど(泣)やっと目にも楽しい季節が到来です*
2016年04月01日
箱根店とジャニーズ
箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。

訪問ありがとうございます。
本日の虹の郷。
雨に怯えながらの入園料無料デーでしたが、
たくさんのお客様に足をお運びいただきまして、ありがとうございました。
さて、今日はこちらのお写真をご覧ください*

観光雑誌に掲載されている、手焼堂箱根湯本駅前店です。
一昨日だったかな?
この写真だけが女将から「ピコーン!」と送られて来たのですよ。
なので、なんの雑誌かは不明なのですが・・・^^;
「るるぶ」とか「まっぷる」とかにはだいたい掲載されているようです。
そして、その一昨日は
何かの撮影で
なんと!
箱根にジャニーズが!!!!
ただ、ジャニーズ音痴の女将。
ジャニーズの中の誰だかわからず{(-_-)}←もったいない( ;´Д`)
↑最近ジャニーズに少し詳しくなった私が探って、誰かは解明はしました・・・
でも「目があったんだよ!」と興奮気味に報告を受けましたww←誰だかわからなくても、興奮できちゃうのがジャニーズであり、そして、おばちゃんでもありますね(笑)
しかし
残念ながら当店にいらしたのは撮影のスタッフさんだけだったとか・・・(泣)
あ〜〜いつか、虹の郷にもジャニーズ来ないかな〜〜〜と、私はいっつも思って店番しております。。。(笑)