スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年08月13日

こども店長募集中です!

箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

多くの皆さんのお盆休みに合わせ、
当店の人気イベント
【お煎餅の手焼き体験】を開催しています。

顔の大きさほどある手焼きの煎餅
お醤油をつけて、炭で炙って、海苔巻いて


*夏休みの思い出に
*年賀状用の写真撮影に
*食育も兼ねて


自分で作ったお煎餅は、
格別の美味しさです!


体験されたお子さんの笑顔はもちろん、
その様子を見つめ、カメラに収める親御さんたちの表情もとっても優しく、
いいお顔をされています顔02 
親子のコミュニケーションの場に、手焼堂*
コレ、オススメですOK


あ、永遠に子どもの心を持ったパパさんの参加も可能です(笑)

ちょっとお仕事を忘れて、童心に帰ってみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、パパの株も上がるかな?ww
  

Posted by 修善寺手焼堂 at 19:53Comments(0)ジャンボせんべい党虹の郷情報

2016年08月11日

臨時休業のお知らせ

箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

*まずは大事なお知らせ*
本日、手焼堂修善寺店&だんご茶屋もみじ庵(どちらも虹の郷内店舗)は、
都合により、臨時休業
させていただきます。
明日以降のご来店をお待ち申し上げております。

宜しくお願いします

  *****

さて、
今日も朝からセミの大合唱です太陽

改めまして
ごきげんよう、まつみのつぼねでございます。



今日は今年から制定されることになった山の日ですね山

こちらのブロガーさんにも、
山ボーイ&山ガールの皆さんがたくさんいらっしゃるようですが、
実は私の息子も山ボーイなんですよ〜

一昨日から昨日にかけて、富士山に登って
昨日の朝は、それはそれは素晴らしいご来光が見られたようです。

久しぶりの富士登山で、今朝はいまだに夢の中・・・zzz

そんな息子から送られて生きた写真がこちら!


写真でもこんなに綺麗なご来光!
実際はもっとすごかったんでしょうね〜〜上昇中顔03

息子を通して、私も感動をいただきました*
なので、みなさんにもちょっとおすそ分け
んふ♡




では、みなさん。
今日も素敵な1日をお過ごしください(^_−)−☆
  

Posted by 修善寺手焼堂 at 09:17Comments(0)虹の郷情報

2016年08月08日

さて誰でしょ〜か?

箱根湯本駅前と修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

お久しぶりでゴメンなさい水滴
まつみのつぼねでございます


いンや〜。
暑いですね汗

ま、夏なんで、暑くないのも困りものではあるんですけどねダッシュ


7月中になんとか店内の改装を終えた箱根湯本店では
これまでのアイスキャンディーに加えて、
ソフトクリームの販売も始めました。

虹の郷店とはまた違ったメニューです。
  ↑だから私も食べたことがない味ばっかり

いまのところの人気は 
とうふミルク  のようですよ*


さて、話題はちょっと変わって
暑い時の女性の悩みといえば、汗によるメイク崩れ顔07


私はもともと3分で終わらせちゃうくらいのお化粧しかしていないので、
まあ、そんなに気にしたことはないのですけど・・・ww

当店の女将はちょっと違うみたい笑

どうせ取れちゃうからと、すっぴんでいることも珍しくありません顔13

そんなすっぴんで登場した先週の土曜日。

女将の口から聞かされたのが

「すっぴんでメガネかけてお団子ヘアでいると ◯◯みたいだから、やめなさい!」 と
ご主人でもある店長から言われたんだそうです。

さて、それは誰でしょう〜か??

正解は
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
お店でお聞きください(^_−)−☆



ヒントは女優さんです♩


  

Posted by 修善寺手焼堂 at 12:50Comments(0)ソフトクリーム党箱根湯本店虹の郷情報

2016年08月01日

【暑中見舞いせんべい】始めました

暑中見舞いせんべい始めました

伊豆箱根から『ほんのきもち』を添えて

季節の便りを送りませんか?

当店で代筆させて頂きます。

下記画像クリックで

今夏は

おもしろ おいしく

お煎餅付きの暑中見舞い送っちゃおう!

                  ⇓


  

Posted by 修善寺手焼堂 at 07:02Comments(0)ジャンボせんべい党