スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年04月26日

幸せの兆し

箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷の煎餅屋 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

昨日の休園日に店舗改装をいたしました。
年末からの続きです・・・←ずいぶん前だな^^;

そこで、わたくし、人生初の体験をいたしました。

ごきげんよう、まつみのつぼねでございます。


そのおかげで昨日から左肩が痛いです(泣)

やったのは、コレ↓

私の担当は、ペンキ塗りでした(^^)

ご覧の通り、私の左の腕がしていたことは、

そう、
ペンキの缶を持っていただけ汗

なのに、この痛みって・・・顔16(涙)


あぁ、哀しき45歳顔14


みなさん、

私が頑張った証を、ぜひ見に来てくださいww




そうそう、昨日休憩中に、お店の前のくさはらで
ずっと気になっていたアレを探してみたのですが




びっくりマークびっくりマークびっくりマーク


あったーびっくりマーク

しかも並んでる顔08

四つ葉のクローバーが2本四葉のクローバー
この店舗改装が、いい事の兆しだといいな顔02
  

Posted by 修善寺手焼堂 at 15:45Comments(0)虹の郷情報

2017年04月24日

素晴らしいお客様に支えらてています。

箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷の煎餅屋 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

今日はいいお天気になりそうですよ。
おはようございます、まつみのつぼねでございます。

さて、昨日はちょっとほっこりする出来事がありました。


外国からいらしてくださったご夫婦かカップルか・・・
お煎餅を買いにお立ち寄りくださいました。

しばらくしてから、まだ戻ってこられたのですが、なんだか様子がおかしいです・・・


日本語もあまり喋ることができず、とても慌てていて、「telephone・・・」「lost・・・」というようなことを伝えて来ました。

お二人のご様子から、どうやらスマホを落としてしまわれた様子。

回ったお店を戻ってきたようですが、残念ながら当店にもありませんでした。

悲しいそうなお顔で階段を上がれていくお客様・・・


そこで、急いでこのことを公社(入場ゲート)に報告&確認すると、


なんと!!!

入場ゲートに、1台届けられていたんですっ!!!!!!!!


私も急いであの鬼の階段を駆け上がり、お客様にたどり着いて、
片言の単語を並べ、入場ゲートにあることをご案内。

お客様も喜んで、急いで階段を上っていかれました。

ただ一つ心配は、落し物のスマホがご本人のものであるかどうか・・・

少ししてから、ゲートに確認すると、ご本人のものであったということを教えていただき、

私たち手焼堂スタッフと、お隣のお茶屋さんのパートさんはホッと胸を撫でおろしたのでありました。


よく言われますが、
落し物がちゃんと戻ってくる国、日本


届けてくださったお客様はもちろん、日本は本当に素晴らしいですね!

虹の郷でも、お客様にとって、いい思い出になっていただけただろうな、ということが、
私もとても嬉しく思います。


階段で別れた時の、お客様のホッとしたような、また嬉しさのあまり興奮したような表情は
忘れられません♥


さて、本日ワンチャン入園最終日です。
ワンチャン同伴者は入園料が無料ですよ。

ぜひお散歩にいらしてくださいね〜〜〜


  

Posted by 修善寺手焼堂 at 08:23Comments(0)虹の郷情報

2017年04月22日

間違えました^^;ごめんなさーーい!

箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

いきなりですが、ごめんなさ〜〜〜〜〜い!!!!!


昨日のブログでお詫びをしたのに、またお詫び顔16

それが、まつみのつぼねでございます。
お見知り置きを〜〜〜

昨日、虹の郷のワンチャン同伴入園を20日までと報告し、おわびをしましたが、
なんと!


24日(月)まででした

園内に入るワンチャンを見て気付くという・・・

あ〜〜〜〜〜


申し訳ございません水滴


しかしながらおかげでいい情報もGETしました!

最終日の24日は、
ワンチャン同伴入園謝恩デートして、
ワンチャンと同伴での入園者様に限り、入園料が無料になるとか!!!


詳しくは、虹の郷のブログをご覧くださいませ。



  

Posted by 修善寺手焼堂 at 12:23Comments(0)わんこ虹の郷情報

2017年04月21日

キラキラしてます

箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です
訪問ありがとうございます。



緑が眩しい季節になってまいりました。

ごきげんよう、まつみのつぼねでございます。


園内では、駐車場のところの御衣黄やパーク内の八重桜が、まだもう少し楽しめそうではありますが、
随分と緑が茂ってきました。

花もいいですが、
私はやっぱり緑が落ち着く〜〜〜
 ↑緑を好む人は癒しを求めているらしいですが・・・^^;


年を重ねたせいでもあるんでしょうかね^^;



大変!!
忘れていました汗

実は、昨日でワンチャン同伴入園が終了となりました。

先週末にお伝えすべきとことをおろそかにしてしまい、みなさんにお詫びをしなければなりません!


というのもわたくし、

昨日ご来店くださったお客様との会話の中で気づくという・・・顔16


本当に申し訳ございませんでしたーーーーー


コレはやっぱり、私の中に緑が足りないのか??←これからしばらくは補充できると思うので挽回しますww



ということで、

来週に迫ったG.W

みなさんご予定などは立てていらっしゃいますか?

来週末は、我が家には全くもって無縁で個人的にも何の必要性も感じられない、プレミアムフライデーもありますが

特に予定がないようでしたら、

ぜひ、おせんべいとお団子と私たちスタッフを目的に顔03、ぜひ虹の郷にいらしてくださいね*


キラキラした新緑と
キラキラを通り越してギラギラしているかもしれないスタッフがお待ちしていますよー四葉のクローバー


  

2017年04月14日

小顔効果はコレで!

箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。

さっき、自分の手を見たら、結構大きな黒ずみが出来ているのですが、
いつ、どこでぶつけたのやら、全く思い出せない( ;´Д`)っていう・・・

まつみのつぼねでございます。
ブログを読んでくださるみなさん、ごきげんよう。

昨日から、ひどい花粉症に悩まされています(泣)

もともと30年来の花粉症。
年々楽になっているな〜って感じていたんですけどー。(←でもこれ、楽になっているんじゃなくて、鈍感になっているだけだと、今日友達に言われてしまいました顔16

昨日は風が強かったせいか、

それともヒノキデビューしちゃったのか?←それは困る顔07

いっきに鼻をやられてしまい、今も鼻の奥の方に不快感(-_-)

鼻が調子悪いと、顔の中心部なので、体のあちこちに不快感が連鎖して、本当に嫌になってしまいます(泣)


今年はあまり薬も飲まずに過ごせていたのですが、
さすがに昨夜と今日は1日薬を服用し、
だいぶ楽になっています。

皆さんは大丈夫ですか?



あ〜〜〜明日は大丈夫かな〜〜〜

街中にある自宅にいるよりも、虹の郷のほうがやっぱり花粉が多く飛んでいるようで、ちょっと辛いです汗


****************


さて、先日テレビで
女子高生の間で浅草に行くのが流行っている、とやっていました。
お着物に着替えて、浅草を散策。

そして、定番が大きなメロンパンを持っての写メ撮影会。

これにはなんと、当店でもオススメしているあの効果があるという!!

大きなお煎餅を、お顔の横に並べて写真を撮ると

小顔効果が〜〜〜〜

っていう、そう、これです(笑)


「うっそ〜〜ン」っと思う方は、ぜひやってみてくださいね。

虹の郷まで来られない方は、
楽天ショップでも販売中です(クリックするとジャンプします)



煎餅屋前の枝垂れ桜もいい感じです。

いつもなら一番遅く咲き始める八重桜も、もう咲き始めました。

ここのところ、週末といえば寒いか雨か・・・でしたけど、
今週末はやっとお天気に恵まれそうですね*

お花見に気持ちの良い季節になりました。
ぜひ遊びに来てくださいハート吹き出し

(ちなみに私は今週末は土曜日のみ出勤で、日曜日はお休みをいただいております。)