2016年05月26日
父の日はお煎餅を贈ろう!


暗黙の撮影禁止バリアが張られていたようです。




数量限定!売り切れ必至!の商品です。




2016年05月17日
今年の新米の準備が始まりました!
bonnenature(ボンナチュール)~おいしい自然~
は
箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷のお煎餅屋さん
手焼堂です
*******************************
気付けばG.Wも母の日も終わり、
私が住んでいる辺りでは
田植えの準備が始まりました。
私の実家はもう田植えが済んだのですが、
嫁ぎ先では、先週モミ撒きをし、
来月田植えとなります。
実家は同じ伊豆にあり、
車で15分足らずしか離れていないのですが、
田植えの時期は約1ヶ月違うんですよ~
面白いですねww
皆様がお住まいの地域はいかがですか?
*******************************
虹の郷からごきげんよう。
まつみのつぼねでございます。
bonnenatureは
煎餅屋の手焼堂が母体となっておりますので、
お米に関することは
やっぱり気になっちゃいます。
実店舗にいらっしゃるお客様の中には、
お煎餅が何から出来ているのか
知らないお子様も少なくありません。
是非、お煎餅を食べながら
教えてあげていただきたいな~と思います*
さて、
当店の商品をポツリポツリと
ご紹介させていただく今回のメルマガ。
本日の
美味しいお便りはコチラでーす。
【注目】
【にんにくせんべい】
牛タン⁈と見間違えるような外見ですが、
もちろん牛タンではありませんww
生にんにくをた~~っぷりと練りこんだ
にんにくせんべいは、
まさに
「大人の味」
決してお部屋を密閉した状態で食べないでください(笑)←換気必須
秘密の二人・秘密の時間に食べるのもオススメしません(^◇^;)←バレます
お仕事中に食べるのもオススメしません←バレます
にんにくは滋養強壮にもいい食材
この時期はいわゆる5月病の時期でもあります。
自分では気づかぬうちに
実は「疲れている」ということも
私たち日本人には多いようです。
スタミナをつけたいけど、
そんなにたべれない(汗)
・・・というときにもオススメの
【にんにく煎餅】
でも、食べ過ぎは禁物です。
頑張った1日の終わりに、
ポツリポツリと
ゆっくりと
味わいながら
召し上がっていただくか、
休日に仲間と一緒に
ワイワイ♪しながら楽しく食べる!ことを
オススメいたします!
楽しいおやつタイム♪のお供には
ぜひ美味しいお煎餅でお過ごし下さい*
*******************************
*******************************
ラッピング(お熨斗)も対応しております
ご希望の方はお早めに♪
~さいごに~
遠く伊豆からではありますが、
被災地の復興と地域の方々の心身の健康を祈念しております
今後とも当店と、当店のお菓子を
どうぞ宜しくお願いいたします。
*******************************
2016年05月16日
いらっしゃいませ!
常連のレイヤーさんも、レイヤーさんじゃない常連さんも・・・ごめんなさい!(汗)
今日も、私の知り合いのママさんとお子様がご来店くださったということで、ありがとうございます!


こういったインタビューを
伊豆の国市に住んでいる方向けに発信していても意味がないじゃんね〜?
ってことで、この手焼堂のブログをお借りして、私もいろんな場所に発信しちゃうよww



ただいま夜の10時。ということで、、、
2016年05月15日
レイヤーさんとソフト

この写真だとちっさすぎてちょっと分かりにくいんだけど、


私とその先生とで、「あ〜」と、【納得】笑
2016年05月14日
実はお得なんです!
今週はお休みを多くいただいていた、まつみのつぼね。



汽車やバスに乗ると仮定してみてください*



暖かくなってきたので、そろそろ販売も終了になるかもしれませんので、



皆様にお会いできますことを楽しみにしています♩
2016年05月11日
特定の時期に人気の商品です!



気になる方は写真をクリックしてみてください!(商品ページに飛びまーす)
*なお、楽天ショップのメルマガを読んでから何かしら商品を購入していただくと、今ならこちらのお煎餅がおまけで付いてきます。
楽天登録されている方は是非、当店もチェックしてみてくださ〜い

2016年05月03日
8時30分からの営業です
